『社内旅行に行ってきました♪』その①
みなさん、こんにちは!
AOちゃんです。
相変わらずいいお天気が続いていますが
どうやら今週から
や
が多くなりそうです。
梅雨の予感がしますねー
アウトドアの計画をされてるみなさんはお早めに。。
ところで。
5月の中旬に、笹光建設で社内旅行に行ってきました
『社内旅行』といいますか、
正確には、協力業者さんとの『親睦旅行』です
たくさんの業者さんにご参加頂きました。
ありがとうございました
朝の5:30に会社を出発して
向かった先は・・・
みなさん、もう行きましたか?
『東京スカイツリー』
もちろん、朝一番の見学客です。(笑)
展望デッキからは、
東京タワー
や、
みなさんお馴染み○○○ビル
(笑)
東京ドームも
トイレ付のバスだったので、
安心して朝から宴会状態
だった社長さま方。。
目、廻りませんでしたか?(笑)
当日はお天気にも恵まれたので、
遠くの方までよーく見えました
スカイツリーは、季節ごと4タイプのエレベーターも
見どころですよね
AOちゃんは、『夏』と『冬』に乗りました!
とても素敵でしたよ
みなさんも是非、足を運んでみてくださいね
スカイツリー見学のあとは、
中央自動車道~長野自動車道 を経て 国宝『松本城』へ
松本城は、日本最古の五重六階の木造天守で有名ですよね!
景観も、
外壁の黒と白のコントラストが、青い空とアルプスの山々に映えて、
とても素晴らしかったです
内部は、狭く急な階段が続きます。
でも、
この木造の造りが、重厚感があり、歴史を感じさせてくれました。
松本城の見学のあとは、いよいよ
美ヶ原にあるホテルへ
全部屋からは、北アルプスの峰々を一望することができます。
素晴らしい景色
と温泉
に癒されて。。
これがメインと言っても過言ではありません
夜の宴会も、とても盛り上がりましたー
(その写真はちょっと載せることができません。。(笑))
そんな感じで、わいわいとにぎやかな一日目が終了しました
二日目は、
『社内旅行に行ってきました♪』その②でお楽しみください
それでは今日はこの辺で。。
棚一枚からでもお気軽にどうぞ!
笹光建設AOちゃんでした。
お問い合わせは、こちらの
フォームから
http://www.sasamitsu.co.jp/mail/input.html
TEL :0299-54-0618
e-mail:s.sasamitu@y5.dion.ne.jp
AOちゃんです。
相変わらずいいお天気が続いていますが

どうやら今週から


梅雨の予感がしますねー

アウトドアの計画をされてるみなさんはお早めに。。

ところで。
5月の中旬に、笹光建設で社内旅行に行ってきました

『社内旅行』といいますか、
正確には、協力業者さんとの『親睦旅行』です

たくさんの業者さんにご参加頂きました。
ありがとうございました

朝の5:30に会社を出発して

向かった先は・・・
みなさん、もう行きましたか?
『東京スカイツリー』

もちろん、朝一番の見学客です。(笑)
展望デッキからは、



(笑)


トイレ付のバスだったので、
安心して朝から宴会状態

目、廻りませんでしたか?(笑)
当日はお天気にも恵まれたので、
遠くの方までよーく見えました

スカイツリーは、季節ごと4タイプのエレベーターも
見どころですよね

AOちゃんは、『夏』と『冬』に乗りました!
とても素敵でしたよ

みなさんも是非、足を運んでみてくださいね

スカイツリー見学のあとは、
中央自動車道~長野自動車道 を経て 国宝『松本城』へ

松本城は、日本最古の五重六階の木造天守で有名ですよね!
景観も、
外壁の黒と白のコントラストが、青い空とアルプスの山々に映えて、
とても素晴らしかったです


内部は、狭く急な階段が続きます。
でも、
この木造の造りが、重厚感があり、歴史を感じさせてくれました。

松本城の見学のあとは、いよいよ

美ヶ原にあるホテルへ

全部屋からは、北アルプスの峰々を一望することができます。
素晴らしい景色


これがメインと言っても過言ではありません

夜の宴会も、とても盛り上がりましたー

(その写真はちょっと載せることができません。。(笑))
そんな感じで、わいわいとにぎやかな一日目が終了しました

二日目は、
『社内旅行に行ってきました♪』その②でお楽しみください

それでは今日はこの辺で。。
棚一枚からでもお気軽にどうぞ!
笹光建設AOちゃんでした。
お問い合わせは、こちらの


http://www.sasamitsu.co.jp/mail/input.html
TEL :0299-54-0618
e-mail:s.sasamitu@y5.dion.ne.jp